高橋怜也 出演作品一覧
高橋怜也のミュージカル「テニスの王子様」での跡部景吾役
高橋怜也さんといえば、ミュージカル「新テニスの王子様」および「テニスの王子様」4thシーズンでの跡部景吾役が多くのファンに強い印象を残しています。2020年から「新テニスの王子様」The First Stageで跡部景吾役を演じ始め、その後も継続して同役を務めてきました。
「新テニスの王子様」では以下の公演に出演しています。
- The First Stage(2020年12月〜2021年2月)
- The Second Stage(2022年1月〜2月)
- Revolution Live 2022(2022年10月)
- The Third Stage(2023年10月〜11月)
- テニミュ 秋の合同大運動会2023(2023年11月)
- The Fourth Stage(2024年8月〜9月)
また、「テニスの王子様」4thシーズンでも跡部景吾役として。
- 青学vs氷帝(2023年1月〜3月)
- 青学vs六角(2023年7月〜9月)
- Dream Live 2024(2024年5月〜6月)
に出演しました。
しかし、2025年2月25日に「テニスの王子様」4thシーズンの跡部景吾役を卒業することが発表されました。高橋さん自身のXアカウントでは「俳優としてさまざまな経験を積み、改めて自分のことを考えた時に、今、新たな一歩を踏み出さなければならないと判断し」と卒業の理由を説明しています。7・8月に予定されていた全国大会 青学vs氷帝公演を前にした発表でしたが、新たなステージへの挑戦を決意したようです。
高橋怜也のMANKAI STAGE「A3!」碓氷真澄役としての活動
高橋怜也さんのもう一つの代表作と言えるのが、MANKAI STAGE「A3!」での碓氷真澄役です。人気スマートフォンゲーム「A3!(エースリー)」の舞台化作品で、春組の一員として多くの公演に出演してきました。
MANKAI STAGE「A3!」での主な出演作品。
- ACT2! ~SPRING 2022~(2022年4月〜5月)
- ACT2! ~WINTER 2023~(2023年1月〜2月)※声の出演
- ACT2! ~SPRING 2023~(2023年5月・6月)
- Four Seasons LIVE 2024(2024年10月31日〜11月4日)※予定
- ACT3! 2025(2025年3月22日〜5月10日)※予定
また、舞台だけでなく映画化作品にも出演しています。
- MANKAI MOVIE「A3!」~SPRING & SUMMER~(2021年12月公開)
- MANKAI MOVIE「A3!」~AUTUMN & WINTER~(2022年公開)
- MANKAI STAGE「A3!」~Four Seasons LIVE 2024~ -Cinema Edition-(2025年春公開予定)
碓氷真澄役では、クールでミステリアスな性格の春組メンバーを演じ、その繊細な演技と歌唱力で多くのファンを魅了しています。特に「Four Seasons LIVE」シリーズでは、ライブパフォーマンスの実力も遺憾なく発揮し、舞台俳優としての総合力を見せつけています。
2025年3月からのACT3! 2025公演では、さらに進化した碓氷真澄を演じることが期待されており、ファンの間でも注目を集めています。
高橋怜也の映画出演作品と演技の幅広さ
高橋怜也さんは2.5次元舞台俳優としての活動だけでなく、一般映画にも出演し、その演技の幅を広げています。
主な映画出演作品。
- 「アウトロダブル」(2022年9月公開)- 久保寺則夫役
- 「犬、回転して、逃げる」(2023年3月公開)- 山崎雅司役
「アウトロダブル」は西海謙一郎監督による作品で、高橋さんは久保寺則夫役を演じました。この作品は公開後、映画ファンの間で話題となり、舞台とは異なる映像作品での演技力も評価されています。
「犬、回転して、逃げる」では西垣匡基監督のもと、山崎雅司役を演じました。この作品は独特の世界観と物語性で注目を集め、高橋さんの新たな一面を見せる機会となりました。
映画出演を通じて、舞台とは異なる表現方法や演技技術を磨き、俳優としての幅を広げています。特に映像作品では、舞台とは違った繊細な表情や細かな演技が求められますが、そうした違いにも柔軟に対応する適応力を見せています。
また、MANKAI MOVIE「A3!」シリーズでは、舞台で演じた碓氷真澄役を映像作品でも表現し、メディアを横断した演技の一貫性も示しています。
高橋怜也の舞台「桃源暗鬼」での皇后崎迅役と新たな挑戦
高橋怜也さんは2024年から2025年にかけて、舞台「桃源暗鬼」シリーズで皇后崎迅役を演じています。この作品は、従来の2.5次元舞台とは異なるオリジナル作品であり、高橋さんの新たな挑戦として注目されています。
舞台「桃源暗鬼」シリーズ。
- 舞台「桃源暗鬼」(2024年2月17日〜25日、天王洲銀河劇場 / 2月29日〜3月3日、梅田芸術劇場)
- 舞台「桃源暗鬼」-練馬編-(2025年1月4日〜19日、天王洲銀河劇場)
「桃源暗鬼」は、阿部顕嵐さんを主演に迎えた作品で、高橋さんは皇后崎迅という重要な役柄を演じています。この作品は「鬼が出るか蛇が出るか…必ずワクワクドキドキさせる」と評されており、ミステリアスな世界観の中で高橋さんの新たな一面を見ることができます。
特に2025年1月上演の「-練馬編-」では、前作からさらに発展したストーリーが展開されることが予告されており、高橋さんの演技にも注目が集まっています。
この作品は、高橋さんが「テニスの王子様」4thシーズンの跡部景吾役卒業を決意した時期と重なっており、俳優としての新たな挑戦の一環として取り組んでいることがうかがえます。
高橋怜也のイベント出演とファンとの交流活動
高橋怜也さんは舞台や映画出演だけでなく、多数のイベントやファンミーティングにも積極的に参加し、ファンとの交流を大切にしています。
主なイベント出演。
- 高橋怜也 BIRTHDAY EVENT 2022(2022年9月24日)
- 高橋怜也 FAN MEETING 2023(2023年12月10日)
- 高橋怜也 2023-24カレンダー発売記念イベント(2023年4月1日-2日)
- 高橋怜也 2024-2025 カレンダー手渡し会(2024年3月16日-17日)
- 高橋怜也 Acoustic Live 2024(2024年7月27日)
特に注目すべきは「高橋怜也 Acoustic Live 2024」で、歌とギターを特技とする高橋さんの音楽的才能を存分に発揮したイベントとなりました。ファンにとっては舞台とはまた違った魅力を感じられる貴重な機会となっています。
また、他の俳優のイベントにゲスト出演することも多く、2023年から2024年にかけては。
- 今牧輝琉 20th Anniversary!!(2023年11月25日)
- YUKI IZAWA2023 BARTHDAY EVENT(2023年11月25日)
- もちもちもちだのばーすでーいべんと(2024年7月13日)
- 牧島 輝 10th Anniversary Event(2024年7月21日)
などにゲスト出演しています。
さらに、ACTORS☆LEAGUEシリーズにも参加しており。
- ACTORS☆LEAGUE in Games 2024(2024年6月11日)
- ACTORS☆LEAGUE in Dance 2024(2024年8月27日)
- ACTORS☆LEAGUE in Games 2025(2025年6月10日)※予定
といった大規模イベントにも出演しています。
2023年1月からは公式ニコニコチャンネル「RYOYA CHANNEL」を開設し、より直接的にファンとコミュニケーションを取る場も設けています。このように、様々な形でファンとの交流を大切にしている姿勢が、多くのファンから支持される理由の一つとなっています。
高橋怜也の東洋空想世界「blue egoist」とこれからの出演予定作品
高橋怜也さんの今後の活動として注目されるのが、東洋空想世界(オリエンタルファンタジー)「blue egoist」への出演です。この作品は2024年11月17日から12月1日まで東京のTHEATER MILANO-Za、12月6日から8日まで大阪のオリックス劇場で上演される予定です。
「blue egoist」は、これまでの2.5次元舞台とは異なるオリジナル作品であり、高橋さんがどのような役柄を演じ、どのような新しい一面を見せてくれるのか、ファンの間で期待が高まっています。
また、2025年7月4日から13日には舞台「ビットワールド THE STAGE」でユタカ役を演じる予定です。子供向け番組「ビットワールド」の舞台化作品であり、これまでとはまた違った層のファンに向けた作品への挑戦となります。
さらに、MANKAI STAGE「A3!」関連では。
- Four Seasons LIVE 2024(2024年10月31日〜11月4日)
- ACT3! 2025(2025年3月22日〜5月10日)
の出演が予定されており、碓氷真澄役としての活動も継続します。
映像作品では、MANKAI STAGE「A3!」~Four Seasons LIVE 2024~ -Cinema Edition-が2025年春に公開予定で、舞台のライブ映像を映画館で楽しめる作品となっています。
このように、「テニスの王子様」4thシーズンの跡部景吾役を卒業した後も、多彩な作品に出演予定であり、俳優としてさらなる成長と挑戦を続ける高橋怜也さんの今後の活躍に注目が集まっています。
「テニミュ」から一つの扉を閉じた高橋さんですが、新たな扉を次々と開いていく姿勢は、多くのファンに勇気と希望を与えています。舞台俳優としての経験を活かしながら、さらに幅広い分野での活躍が期待されています。