本記事には広告を含む場合があります。

上田堪大 出演作品一覧と舞台での活躍

上田堪大の出演作品一覧

上田堪大プロフィール概要
🎭

基本情報

1988年10月21日生まれ、京都府出身。身長179cm、血液型B型。ホリプロ所属。

🎬

デビュー

2013年、舞台「霜月の星の下〜果たして龍馬は命日に暗殺されたのか〜」で初舞台を踏む。

🌟

代表作

「あんさんぶるスターズ!」鬼龍紅郎役、「MANKAI STAGE『A3!』」雪白東役など2.5次元舞台で人気を博す。

上田堪大の舞台出演作品と役柄

上田堪大は2013年に「霜月の星の下〜果たして龍馬は命日に暗殺されたのか〜」で初舞台を踏み、その後着実にキャリアを積み上げてきました。2014年には「Count Down My Life」でミュージカルデビューを果たし、2.5次元舞台への出演も増えていきます。

2015年9月、音楽劇「金色のコルダ Blue♪Sky First Stage」で土岐蓬生役を演じ、2.5次元作品への本格的な参入を果たしました。この作品は音楽をテーマにした人気ゲームの舞台化で、上田の音楽的才能も活かされた役柄でした。

2016年には「ダイヤのA The LIVE 3」で真田俊平役を演じ、スポーツ系2.5次元作品でも存在感を示しました。同年には「音楽劇「金色のコルダBlue♪Sky Second Stage」」でも引き続き土岐蓬生を演じています。

2017年は上田にとって大きな転機となる年でした。「漫劇!!手塚治虫 第四巻 The Fusion of Comics & Theater」でブラック・ジャック役を演じ、初主演・初座長を務めました。同年から「あんさんぶるスターズ! オン・ステージ」シリーズで鬼龍紅郎役を演じ始め、この役は多くのファンに愛される代表作となりました。

2018年以降は「MANKAI STAGE『A3!』」シリーズで雪白東役を演じ、冬組の重要メンバーとして人気を博しています。2023年まで継続して同役を演じており、上田の代表作の一つとなっています。

2021年にはミュージカル『フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~』でシン役を演じ、人気漫画の実写化作品でも重要な役を担当しました。2023年には『HUNTER×HUNTER』THE STAGEでイルミ役、ミュージカル「ヴィンチェンツォ」でチャン・ジュヌ役を演じるなど、多彩な作品に出演しています。

上田堪大のテレビドラマと映画出演作品

舞台俳優として活躍する上田堪大ですが、テレビドラマや映画にも多数出演しています。映画では2010年の「大奥」に房江役で出演したのを皮切りに、2015年「KYOTO BLACK2 黒の純情」では山崎仁(ホスト)役、2016年「運命のタネ」、2019年「恋するアンチヒーロー THE MOVIE」では青木恭介/ガルブルー役、同年「KYOTO BLACK3 白い悪魔」では再び山崎仁役を演じました。

2020年には「MISSION IN B.A.C.THE MOVIE〜幻想と現実の an interval〜」で瀬名隆之役を演じ、2022年には『MANKAI MOVIE「A3!」~AUTUM&WINTER~』で舞台と同じく雪白東役、「CONNECTION-コネクション」では半沢海斗役を演じています。

テレビドラマでは、2018年「本の門番〜ぶくぶく食堂物語〜」でアルダール・サウル・フォン・バウム役、2020年「CODE1515」で佐々木役、「NHK-BS時代劇 赤ひげ3」で清太郎役、「彼が僕に恋した理由 年末スペシャル」で川崎太陽役などを演じています。

2021年には「里見八犬伝」で犬村大角役、「山村美紗サスペンス 小説家探偵 鍋島仙太」で二ノ宮真人役、「やっぱりおしい刑事」で受け子役、「寺西一浩ドラマ~人生いろいろ~」で岸田隼人役などを演じました。

最新作としては、2025年4月6日からテレビ朝日系で放送予定の「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」で往歳巡 / ティラノレンジャー役を演じることが決定しています。これは上田にとって特撮作品への初出演となり、新たな挑戦となります。

上田堪大の声優活動と音楽活動

上田堪大は舞台俳優、テレビドラマ・映画俳優としてだけでなく、声優としても活動しています。2017年6月16日にはボイスドラマ「恋するおやすみコール」で野宮真琴役を演じ、声優デビューを果たしました。

2018年7月15日にはゲーム「暁のブレイカーズ」で久間雄哉役、同年8月2日にはアプリ「忍ノSAGA」で唐沢縁役を担当しました。2019年12月には「ダイヤのA actII」で観客や一ノ瀬来夢役として声の出演もしています。

2020年8月21日にはシチュエーションCD「処方箋男子 Vol.3」で花菱恵役、2022年10月1日にはシチュエーションドラマ「アヤカシモノガタリ-とある温泉宿の恋噺- Vol.2」で霞役を演じるなど、声優としての活動も着実に広げています。

音楽活動としては、2019年7月27日にオリジナルCDをリリースしてアーティストデビューを果たし、2020年10月21日には誕生日にメジャーデビューも果たしています。舞台での歌唱力を活かした活動を展開しており、特に「MANKAI STAGE『A3!』」シリーズでは劇中歌も担当しています。

また、2019年6月3日には上田堪大オフィシャルサイト&ファンクラブを設立し、同年7月26日にはLINE公式アカウントも開設するなど、ファンとの交流も積極的に行っています。

上田堪大のWEB配信作品と特別出演

近年のメディア多様化に伴い、上田堪大はWEB配信作品にも多数出演しています。2020年5月23日には「Mission in B.A.C.THE MOVIE 外伝Episode0」バーチャルシアター朗読劇で瀬名隆之役を演じました。

2021年5月13日にはYouTubeで配信された胸キュンショートドラマ「きゅんとする家電」で大介役を演じ、同年10月16日から2022年2月20日までALLDAYで配信された「逃げた花嫁~before the stage ~」ではケイゴ役を演じています。

最新のWEB作品としては、2024年8月9日にYouTubeチャンネル「毎日はにかむ僕たちは。」で配信された「禁断の恋…【店長が好き】」に出演しています。

また、バラエティ番組やトーク番組にもゲスト出演しており、2017年から2024年にかけて「キャストサイズニュース」に複数回出演しているほか、2023年4月24日には「キョコロヒー」、2024年1月には「GINZA CASSETTE SONG」にも出演しています。

2024年5月26日には「ミュージカル「鉄鼠の檻/檻トーク」」に、8月10日と20日には「上田堪大vs狩野恵輔 キャロム・ビリヤードDANDY対決!!」に出演するなど、多彩な活動を展開しています。

上田堪大の俳優としての成長と今後の展望

上田堪大は2013年の舞台デビューから約12年間、着実にキャリアを積み重ねてきました。初期は脇役からスタートし、2017年に「漫劇!!手塚治虫」で初主演・初座長を務めるまでに成長しました。特に2.5次元舞台での活躍が目覚ましく、「あんさんぶるスターズ!」の鬼龍紅郎役や「MANKAI STAGE『A3!』」の雪白東役は、上田の代表作として多くのファンに愛されています。

演技の幅も広がり、コメディからシリアスまで多様な役柄をこなせる俳優へと成長しました。2021年のミュージカル『フィスト・オブ・ノーススター』や2023年の『HUNTER×HUNTER』THE STAGEなど、人気漫画の実写化作品での重要な役柄も任されるようになりました。

声優としての活動も増えており、ゲームやアニメ、シチュエーションCDなどで声の演技も披露しています。2019年にはアーティストとしてもデビューし、歌唱力を活かした活動も展開しています。

2025年4月からは「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」でティラノレンジャー役を演じることが決定しており、特撮作品への初出演となります。これは上田にとって新たなチャレンジであり、さらなる活躍が期待されています。

今後は2.5次元舞台での活躍を継続しつつ、テレビドラマや映画、声優活動など多方面での活躍が予想されます。特に「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」の放送開始により、より幅広い層に上田の演技が届くことになるでしょう。36歳となった上田堪大の俳優としての円熟期の活躍に、今後も注目が集まります。