本記事には広告を含む場合があります。

野口準 出演作品一覧と舞台での活躍

野口準 出演作品一覧と舞台での活躍

野口準プロフィール概要
🎭

基本情報

2000年2月6日生まれ、大阪府出身。身長168cm。サンミュージック所属の若手俳優。

🌟

代表作

「東京リベンジャーズ」橘直人役、「MANKAI STAGE A3!」向坂椋役など2.5次元舞台を中心に活躍。

🎸

特技・趣味

アクロバット(バク転・バク宙)、アコースティックギター、歌唱、創作活動など多彩な才能を持つ。

野口準の舞台「東京リベンジャーズ」シリーズでの活躍

野口準は、人気漫画「東京リベンジャーズ」の舞台化作品で主要キャラクターである橘直人(タッチャン)役を演じ、多くの観客から支持を集めています。2021年8月の初演から、「東京リベンジャーズ -血のハロウィン編-」(2022年3月~4月)、「東京リベンジャーズ -聖夜決戦編-」(2023年12月~2024年)と、シリーズを通して同役を演じ続けています。

最新作となる「東京リベンジャーズ -天竺編-」では、2024年8月から大阪公演がスタートし、引き続き橘直人役で出演。この作品では、木津つばさ演じる鶴蝶や北村諒演じるイザナなど豪華キャストとの共演も話題となっています。

野口は橘直人役について、「タイムリープの能力を持つ主人公の親友」という重要な役どころを担当。原作ファンからも「原作の雰囲気を壊さない演技」と高い評価を受けています。特に、原作の世界観を大切にしながらも、生身の人間が表現する舞台ならではの解釈を加えた演技が魅力となっています。

野口準が出演する「MANKAI STAGE A3!」シリーズの全貌

野口準の代表作として欠かせないのが、人気ゲーム「A3!」の舞台化作品「MANKAI STAGE A3!」シリーズです。このシリーズでは一貫して春組の向坂椋役を演じ続けています。

主な出演作品は以下の通りです。

  • 「MANKAI STAGE A3! ~SPRING & SUMMER 2018~」(2018年6月~7月・10月~11月)
  • 「MANKAI STAGE A3! ~AUTUMN & WINTER 2019~」(2019年1月~3月)
  • 「MANKAI STAGE A3! ~SUMMER 2019~」(2019年8月~9月)
  • 「MANKAI STAGE A3! ~AUTUMN 2020~」(2020年1月~3月)
  • 「MANKAI STAGE A3! Four Seasons LIVE 2020」(2020年9月)
  • 「MANKAI STAGE A3! Troup LIVE SUMMER~2021~」(2021年10月)
  • 「MANKAI STAGE A3! ACT2! ~SUMMER 2022~」(2022年7月~8月)
  • 「MANKAI STAGE A3! ACT2! ~AUTUMN 2022~」(2022年11月~12月)
  • 「MANKAI STAGE A3! ACT2! ~WINTER 2023~」(2023年1月~2月)※映像出演
  • 「MANKAI STAGE A3! ACT2! ~SUMMER 2023~」(2023年8月~9月)
  • 「MANKAI STAGE A3! ACT2! ~AUTUMN 2023~」(2023年11月~12月)

さらに今後の予定として、「MANKAI STAGE A3! ~Four Seasons LIVE 2024~」(2024年10月~11月)と「MANKAI STAGE A3! ACT3! 2025」(2025年3月~5月)への出演も決定しています。

「A3!」シリーズは映画化もされており、野口は「MANKAI MOVIE A3! ~SPRING & SUMMER~」(2021年12月3日公開)でも向坂椋役を演じました。長期にわたり同じキャラクターを演じ続けることで、役への理解を深め、ファンからの信頼も厚くなっています。

野口準のテレビ・映画出演作品と多彩な活動

舞台俳優として活躍する野口準ですが、テレビドラマや映画にも出演しています。

【テレビ出演】

  • 「戦国一華麗な敗者復活戦~今川プリンスと妻の二人三脚~」(2017年7月、NHK)
  • 「科捜研の女 -season17-」(2018年1月、テレビ朝日) 第10話:北島しのぶ役
  • 「学ぶヒストリー劇場 英傑たちの肉食のすゝめ」(2018年9月9日、フジテレビ)
  • 「京都タクシードライバーの事件簿」(2019年2月、TBSテレビ) – 実相浩志役
  • 「初めて恋をした日に読む話」(2019年2月26日、TBSテレビ) 第7話
  • 「宅飲みシェアハウス」(2022年4月22日~5月20日、tvk) 第1話~第5話

【映画出演】

  • 「MUSIC Of MY Life~Sing Like Talking and 3paths」(2017年10月) – 須藤健太の高校生時代役
  • 「MANKAI MOVIE A3!~SPRING&SUMMER~」(2021年12月3日公開) – 向坂椋役

また、CM出演やイベント活動も積極的に行っています。特に「野口準 20th Birthday Event ~あの、野口20歳になりますけど?~」(2020年3月14日)や「JUNPOP 2023」(2023年10月7日)などのソロイベントも開催し、ファンとの交流を深めています。

さらに、サンミュージック所属の若手俳優ユニット「SUNPLUS」のメンバーとしても活動。2019年10月には「SUNPLUS 第1回公演 SUMMER BAZAAR~夏の終わり~」に出演し、同じ事務所の仲間たちと共に舞台に立ちました。

野口準の最新出演作品と2024年~2025年の活動予定

2024年から2025年にかけて、野口準の活動はさらに広がりを見せています。最新の出演作品と今後の予定をまとめました。

【2024年の主な出演作品】

  • 「Action Stage エリオスライジングヒーローズ」(2024年3月7日~24日) – レオナルド・ライト・Jr役
  • 「舞台 鋼の錬金術師 -それぞれの戦場-」(2024年6月8日~30日) – ケイン・フュリー役
  • 「Casual Meets Shakespeare MACBETH SC」(2024年9月26日~10月6日、新宿村LIVE)
  • 「舞台 東京リベンジャーズ -天竺編-」(2024年8月~) – 橘直人役
  • 「ネルフェス2024」(2024年8月24日) – 向坂椋役で出演
  • 「MANKAI STAGE A3! ~Four Seasons LIVE 2024~」(2024年10月~11月) – 向坂椋役

【2025年の予定作品】

  • 「シンる・ひま オリジナ・る ミュージカ・る 革命 もえ・る剣」(2024年12月27日~2025年1月19日) – 伊東甲子太郎役
  • 「MANKAI STAGE A3! ACT3! 2025」(2025年3月~5月) – 向坂椋役

特に注目すべきは、「シンる・ひま オリジナ・る ミュージカ・る 革命 もえ・る剣」での伊東甲子太郎役。幕末の志士を演じる新たな挑戦となっています。また、「舞台 鋼の錬金術師」シリーズでは、人気アニメ「鋼の錬金術師」の世界観を舞台で表現する作品に参加し、ケイン・フュリー役を演じました。

さらに、「Casual Meets Shakespeare MACBETH SC」では、シェイクスピア作品に挑戦。多様なジャンルの舞台に出演することで、演技の幅を広げています。

野口準の女性役挑戦と演技の多様性

野口準の俳優としての特筆すべき点として、女性役にも挑戦していることが挙げられます。「アナタを幸せにする世界の伝説シリーズ」第二弾「霧の中のノスフェラトゥ~ドラキュラ伝説~」では女性役を演じ、その演技力の高さを示しました。

インタビューでは、「最初、タイトルだけを聞かされたときは、僕もドラキュラ役なのかな?って思ったんです。気付いたら、まさかの女性役(笑)」と語っています。また、女性役を演じる上での工夫として、「誰にも憎まれることのない女性であること」を大切にし、「女性として見えるように、仕草や話し方、手の位置なんかはすごく気を付けています」と述べています。

男性でありながら女性の動きや感情を表現することの難しさについても、「自分の思っている動きとは、違う動き方をするというか。女性らしく動くには、自分の心情とは違う動き方になるんです」と率直に語っており、役者としての挑戦を惜しまない姿勢が伺えます。

このような性別を超えた役柄への挑戦は、野口の演技の幅広さと柔軟性を示すものであり、今後の活躍にも大きな可能性を感じさせます。舞台では「現場でも紅一点の存在」として現場の雰囲気を明るくする役割も果たしていたようです。

野口準は2000年2月6日生まれの現在25歳(2025年4月現在)。若手俳優として多彩な役柄に挑戦し続ける姿勢は、今後の日本の演劇界において重要な存在となることを予感させます。特に2.5次元舞台を中心としながらも、古典作品やオリジナル作品まで幅広いジャンルに挑戦する姿勢は、多くの若手俳優の模範となるでしょう。

アクロバット(バク転・バク宙など)やアコースティックギターの演奏、歌唱力など多彩な特技を持つ野口準。これらの特技を活かした舞台パフォーマンスにも注目が集まっています。特に「MANKAI STAGE A3!」シリーズでは、歌とダンスを含むミュージカル要素の強い作品であり、その総合的な表現力が高く評価されています。

今後も野口準の活躍から目が離せません。多様な作品への出演を通じて、さらに演技の幅を広げていくことでしょう。